石からなごやめしが生まれるまで


ここでは、名古屋に住む子どもたちにとって身近ななごやめしの1つである「名古屋コーチン」についてお話を聞きました。名古屋コーチンは大相撲名古屋場所の優勝賞品にもあるように、名古屋ととてもつながりの深いものです。名古屋場所の優勝賞品として、名古屋コーチンのお肉100㎏と卵1,000個が用意されているという数の多さに子どもたちはとても驚いていました。


この日の昼食では、名古屋コーチンが使われたお弁当をいただきました。また、この日の会場では、平日に日本語教室も開かれており、その教室に通っている海外から来た方々と一緒に食卓を囲み、互いの国の食べ物や商いについてお話ししました。初対面の人ということで最初の方は緊張していた子どもたちも、一緒に食事をすることで、だんだんと会話も弾み、とても楽しい時間を過ごしていました。